沖縄に(再び)引っ越してきて早1年。
コロナ禍での妊娠出産で引きこもること半年以上。
安心なところに子ども連れて出かけたいな…と思い立ち、行ってきました。ソイラボ。
ずっと気になっていた西原のお店です。
予約必須!人気のカフェ「ソイラボ」に行ったよ
Facebookでずっとフォローしていて憧れだったお店、ソイラボさん。
子連れに優しいお店で有名です。
沖縄の子連れランチと言えばここ!って感じなのでは。たぶん。
既に多くのクチコミが出ており、今更食レポ苦手マンの私が書くことなど…とは思いますが、コロナ禍でのお出かけの記録としてまとめております。
感染対策として、入店組数や予約数の制限がされています。
私たちが入店中も、今日は予約でいっぱいなので〜と断られているお客さんもいました。
ネットで簡単に予約出来るので、事前の席の確保は必須だと思います。
行くと分かると思いますが…駐車場がすごいんですよ(⌒-⌒)
内地の人間からすると、すごい(⌒-⌒)
運転苦手マンなので主人にお願いしたんだけども。
こんな頑張って駐車して、お店入れんかったら泣くわい。誰も悪くないから責められんし。
だから予約していこね(⌒-⌒)
ソイラボさんのInstagramはこちら。
授乳室、バウンサー、豆イス、沢山の魅力的なおもちゃ…子連れに優しすぎな件
小上がりの座敷席に通して頂いたんですが、豆イスもバウンサーも複数用意してありました。
ねんね期の赤ちゃん連れのママも、両手をフリーにして食べられそう(⌒-⌒)
小さいおうちや絵本、おもちゃなど、長女には魅力的過ぎたようで、帰りたくない〜( ;__;)と泣いてしまいました。
また来ようね( ;__;)

そうそう、授乳室もありました。
中にはベビーベッドとお湯用のポットがあった気が…!
長女はまだまだトイトレ中でオムツが外れていないので、こちらでオムチェンしました。
扉が閉まるので恥ずかしくないね(^ ^)
あ、肝心のランチの写真は撮り忘れたのですが(おい)。
お店のInstagramやFacebookで綺麗な写真が見られるのでそちらでチェックお願いします(⌒-⌒)笑
あ、写真撮ってない!!って気づいて、
デザートだけ撮った(⌒-⌒)照

美味しそうでしょ??
豆乳のシフォンケーキだそう。
お豆腐、豆乳のケーキやお菓子など、お土産に買って帰れるものも並んでました。
シフォンケーキまた食べたいな(´・_・`)
また行こう(´・_・`)♡
おいしい
LikeLiked by 1 person
Yes!
They have a lot of delicious menus which were made from tofu and soy milk.
LikeLiked by 1 person
Healthy too!
LikeLike